スズメバチ、2009年5月5日撮影
ヤナギの木にスズメバチが来ていました。今の時期ですから女王だと思います。
下は多分オオスズメバチ。でかいです。上はよく分かりませんが、コガタスズメバイでしょうか?こちらも女王だと思いますが、大きさの差は歴然としています。
アップです。とにかく大きい。腰が引けてしまいました。ハエの度胸を見習わなければいけませんね。
| 固定リンク
「膜翅目」カテゴリの記事
- アカアシツチスガリ(2013.07.28)
- キボシアシナガバチの初期巣(2013.05.18)
- ナラメカイメンタマバチ(Aphelonyx glanduliferae)の両性世代?(2013.04.24)
- ナラメカイメンタマフシに産卵するコバチ(2013.04.14)
- ルリアリ(2013.02.02)
「昆虫」カテゴリの記事
- ヨコバイの虫草の1種(2012.10.05)
- ベニキジラミ(2011.06.16)
- テラニシシリアゲアリ(2011.06.15)
- ミズイロオナガシジミ(2011.06.12)
- クルミハムシ(2011.06.11)
コメント