オニヤンマの産卵
岩から水が滲み出しているような場所でオニヤンマが産卵していました。
このトンボがこんなに水が少ない場所で産卵するとは知りませんでした。
えらい勢いで尾端を地面に突き立てるので、怪我でもするんじゃないかと気になりました。
動画も撮りました。撮影中はオニヤンマの翅音と尾端が地面に当たる時の音がはっきりと聞こえていたのですが、動画ではセミに負けてほとんど聞こえていないのが残念です。
(兵庫県三田市、2009年8月8日撮影)
| 固定リンク
« バン | トップページ | コムラサキのおしっこ »
「昆虫」カテゴリの記事
- ヨコバイの虫草の1種(2012.10.05)
- ベニキジラミ(2011.06.16)
- テラニシシリアゲアリ(2011.06.15)
- ミズイロオナガシジミ(2011.06.12)
- クルミハムシ(2011.06.11)
「トンボ目」カテゴリの記事
- オオアオイトトンボ(2011.10.19)
- ナニワトンボ(2011.10.18)
- ナツアカネ(2011.09.17)
- オグマサナエ(2011.05.02)
- オオアオイトトンボ、捕食(2010.12.01)
コメント