トラフカニグモ?、ヌカカの1種?
トラフカニグモらしきクモが捕らえたクロヤマアリの後脚の両方の”ヒザ”にヌカカらしき虫がしがみついていました。ヌカカなどがクモの獲物のおこぼれを狙うシーンは時々見かけます。こうやって見ると小さな虫にとってはアリの外骨格は硬くて、関節以外の場所は歯が立たないのですね。
(2012年10月20日、兵庫県加東市)
| 固定リンク
トラフカニグモらしきクモが捕らえたクロヤマアリの後脚の両方の”ヒザ”にヌカカらしき虫がしがみついていました。ヌカカなどがクモの獲物のおこぼれを狙うシーンは時々見かけます。こうやって見ると小さな虫にとってはアリの外骨格は硬くて、関節以外の場所は歯が立たないのですね。
(2012年10月20日、兵庫県加東市)
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: トラフカニグモ?、ヌカカの1種?:
» ケノーベルからリンクのご案内(2012/12/02 10:51) [ケノーベル エージェント]
加東市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
受信: 2012年12月 2日 (日) 10時49分
コメント